こんにちは。Camffice編集部です。
今回は、社会人サッカーにおいて、重要な存在の1つである「グラウンド」を紹介する記事を書いてみました。
そして、「Vol.1」では、東京都内でよく利用されるグラウンドについて紹介しています。
グラウンドの基本情報から「実際に利用してみないと分からないこと」まで書いているので、利用する際は、ぜひ一読ください!
葛飾区奥戸総合スポーツセンター陸上競技場

住所:東京都葛飾区奥戸7-17-1
アクセス
●電車・バス
京成線青砥駅から徒歩15分
●車
94台分駐車場有り(最初30分無料 以後30分100円)
※利用時間 7:00~22:00
金額
利用時間帯 | 利用料金 | |
午前 | 9:00~12:00 | 16,900円 |
午後 | 13:00~17:00 | 22,300円 |
夜間 | 17:30~21:00 | 19,300円 |
全日 | 9:00~21:00 | 52,700円 |
利用方法
予約制。詳しくはコチラ。

水元総合スポーツセンター

住所:東京都葛飾区水元1-23-1
アクセス
●電車・バス
金町駅北口~西水元3丁目(一部大場川水門)水元総合スポーツセンター入口下車3分
●車
111台分駐車場有り(最初30分無料、以後30分100円)
※利用時間 7:00~22:00
金額
利用区分 | 利用時間帯 | 利用料金 |
第1回 | 9:00~11:00 | 3,600円 |
第2回 | 11:30~13:30 | 3,600円 |
第3回 | 14:00~16:00 | 3,600円 |
第4回 | 16:30~18:30 | 3,600円 |
第5回 | 19:00~21:00 | 3,600 |
利用方法
抽選予約制。詳しくはコチラ。

東金町運動場多目的広場

住所:東京都葛飾区東金町8丁目27−1
アクセス
●電車・バス
金町駅~東金町循環(東金町運動場入口)下車徒歩5分
●車
近くにパーキング有り。
金額
利用区分 | 利用時間帯 | 利用料金 |
第1回 | 7:30~10:30 | 5,400円(半面2,700円) |
第2回 | 10:30~13:30 | 5,400円(半面2,700円) |
第3回 | 13:30~16:30 | 5,400円(半面2,700円) |
第4回 | 16:30~19:00 | 4,500円(半面2,250円) |
第5回 | 19:00~21:30 | 4,500円(半面2,250円) |
※木曜日・祝日は無料開放。一般開放時間帯は、貸し切り利用不可。
悪天候による中止は現場判断となる。
利用方法
予約制。詳しくはコチラ。

いかがでしたでしょうか。
意外とグラウンドに到着してみて、「想定と違った」なんてことも多いですよね。
そんな悩みの解決の助けとなれば、幸いです。